Uncategorized

おうち英語開始前にやっていたこと③英会話

kurumi_3

長女が1歳10ヶ月くらいから、英会話に行ってみることにしました。

  • Kids Brown英会話とは
  • Kids Brown英会話体験記
  • 英会話は英語力upに効果あったか

Kids Brown英会話とは

私が住んでいるところ周辺は、英会話教室もそんなに選択肢がありません。

まだ小さいので英語に慣れるとともに外国の方にも慣れて欲しいなーと思って、英語ネイティブか、非ネイティブでも外国の先生の英会話教室を探したけど、見つけられませんでした。

で、保育園の近くにキリスト教の教会が半分やっている感じのキッズブラウンというところを見つけました。家から車で20分くらい。

先生は日本人で、2歳児までのクラスはなかったけど新設してくれました。親子クラスというクラスです。

アプリと実際の絵本やシール付きのノートなどの教材を使って、月4回、週1回クラスがあります。家ではアプリで歌を聞いたりゲームをしたり、絵本を読んだりしてくるように言われます。

教会で半分ボランティアみたいな感じでやってくれてたようで(違うかも)、お月謝がかなりお安く1ヶ月4000円くらいだったかな。他に入会金と教材代はかかりました。

クラスではあいさつ、今日の天気の会話から始まり音楽を聴いたり遊びを通して40分くらい(だったかな?)過ごします。母親は教室内で待機。

ちょっと記憶が薄れてきていて情報が曖昧です。

そうそう、2歳だとオンライン英会話の選択肢もあまりなかったですかね。流石に2歳児には難しそう!

Kids Brown英会話体験記

教材の絵本が、毎回お気に入りだったのがとてもよかったです。今も寝る前によく読んでいます。

また家で1人でアプリをいじってゲーム感覚で英語に触れるのもよかったです。子供はタブレットが大好き!それで結構絵本の内容も覚えていたみたいです。

2歳児なので時々は教室に入るのを嫌がったり、ぬいぐるみで遊んだりして終了することもありましたが、基本的にいつも楽しんでいるように見えました。

でも、

  • 途中で次女が生まれたて、送り迎えと待ち時間がキツすぎた
  • 3歳になったら3,4歳クラスになってレベルアップしたので長女が嫌がり始めた
  • 途中でおうち英語始めたので、おうち英語の方を頑張ることにした

などの理由で、1年少しで辞めてしまいました。

Kids Brown英会話は英語力upに効果あったか

結局家でどれくらいやるかにかかっていたと思うのですが、自分でアプリを触る以外は私があまり時間をかけられなくて、そんなにだったのかなと思います。

とは言ってもまだ日本語もそんなに上手じゃない2歳、3歳だったのでなんとも言えません。

くるみ
くるみ

お腹が空いて機嫌が悪い子供の送り迎えは地獄!!!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
くるみ
くるみ
フリーランスで働きながら3人娘を育てる母。
2023年からおうち英語を開始。
僻地と呼ばれるような田舎でも世界と繋がるべく日々奮闘中。
記事URLをコピーしました